top of page

新しい活動として…

  • 執筆者の写真: 那智子 根本
    那智子 根本
  • 2019年8月23日
  • 読了時間: 2分

今日はCocolo ラーニングアカデミー代表の大野さんと今後の講座活動についてなど、錦糸町にて打ち合わせをしてきました。大野さんには認知行動療法を学んでから…長くお世話になっていますが、誠実で安心感のある方です。 その大野さんが代表のCocolo ラーニングアカデミーの講座を一緒に考えていける事に深く感謝 久しぶりに気持ちが大きく一新されていく感じです HSPの方に役立つプチアドバイス的なブログ記事なども担当させて頂く事になりました。ワークショップなどでよく聞く悩みから、皆さんの対処法など含め気付きなどもご紹介していけたらなと思っています。 今後展開していく講座は HSPの方限定の講座HSPの私が講師として開催していきます

自分を変えていきたい、気持ちを楽にしたい、自分の為のカウンセリング講座。

マニアル形式で自分へのセルフカウンセリング含め、身近な方へのサポートや本格的な対人支援もできる講座となっております。

今まで私、根本那智子のHSP関係の講座を受講の方がフルセット(5日間)で受講の場合、割引あります。

来春あたりには大阪遠征も考えてますので、よろしくお願いします。

HSPである方が自己効力感を感じる為の学びと、マインドフルネス認知行動療法も学べる私のHSP支援の活動としての集大成の講座となります。

自らの体験を活かして同じHSPの方に向けてカウンセラーになれる講座<HSP心理コーチ認定>、初回10月13日開催となります

◎HSPの方限定+HSPである講師 だから 気持ちの解りあえる、受容と共感の場での受講で安心です。

◎心理療法に基づいた講座 だから 自分のケアにも使え、身近な方や、対人支援のスキルとしても使えます。

詳細、日程はこちらへ↓

 
 
 

最新記事

すべて表示
HSPカウンセリング講座の感想をいただきました

先日オンライン講座を修了したMさんからHSPカウンセリング講座の感想をいただきました。 講座の中で、そして合間の雑談での気づきや共感を またこれからの活動の中で私も活かしていきたいなと思います。 講座の中で体感していただいた、マインドフルネスの生き方を...

 
 
 
HSCママの素敵な活動のご紹介です

HSPカウンセリング講座の修了生でもあるあやなさん。 HSCママとしての活動がテレビで放映されたそうです。関西ローカルなので他の地域の人にも是非観ていただきたいなと思います。 私の地域にもシェア型書店あったらいいなぁ そんなことも感じました。...

 
 
 
情報処理の大切な時間・・あなたの睡眠時間はどのくらい?

寝ている時間は脳内の情報整理や疲労回復・大切な時間ですよね。 睡眠が不足すると・・・脳が酸欠状態を解消できずに頭痛がしたり、体の機能が低下したり深刻な健康被害に繋がることもあるようです。 過剰に情報を受け取りやすいため情報処理も膨大で必然的に若干ロングスリーパー気味なH...

 
 
 

Comentarios


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page